ドットアート マンダラストーンビギナーズキットでマンダラストーンをつくってみよう! Dotting Studio GENIEではドットペイントの技法でマンダラストーンを作成しています。 直観で絵の具の色を選びマンダラ模様をドットで描き装飾を施す石は美しく、創作する時間は無心になり瞑想のような効果が発揮されます。 ... 2023.09.07 ドットアート
ドットアート 【ワークショップレポート】ドットリメイク鉢を作ってみよう!開催しました。 昨年末Dotting Studio GENI主催「ドットリメ鉢をつくってみよう!」初めての対面ワークショップを開催させていただきました。 愛知・豊田スタジアムから徒歩5分「ドットリメ鉢を作ってみよう!」ワークショップ(120分)開催 ... 2023.04.19 ドットアート
ドットアート 愛知・豊田スタジアムから徒歩5分「ドットリメ鉢を作ってみよう!」ワークショップ(120分)開催 2022年もいよいよラストスパートといった感じですね。 皆様は今年はどんな一年だったでしょうか。 今年はリモートでのワークショップもなかなかできずにここまで来てしまいました。 ワークショップを希望していた方には本当に申し訳... 2022.11.08 ドットアート
ドットアート 石膏で作った丸い石にドットペイントでマンダラストーンを作る Lサイズペイント用ストーンの仕様 ・素材:石膏 (コーティング済) ・サイズ:直径10cm×高さ3cmの楕円 ・重さ:270g ・色:白(ホワイト) 石膏の性質上、小さな気泡がありますのでご了承ください。 ... 2022.03.16 ドットアート
ドットアート 石膏作りに適したシリコンモールドのご紹介 石膏を型に流して思い通りの作品を作りたい! とおもったときにオススメするシリコンモールドをまとめてみました。 レジン作品をつくるときにも大活躍するシリコンモールドですが、石膏にはどういったものがいいのかわからない・・ とい... 2021.10.10 ドットアート
ドットアート ガラスや陶器にも描けるライナーアクリル絵の具~DIY・クラフトをもっと楽しもう アクリル絵の具の代表格といえば、リキッテックス、ホルベイン、ターレンスなど人気がありますよね。 アクリル絵の具といえばいろんな素材に描くことができるということが大きな特徴だとおもいます。 ガラスや陶器に描くことができる絵の具と題... 2021.07.22 ドットアート
ドットアート はじめてでも簡単!石膏の性質・注意点・作り方・用意しておきたいもの Dotting Studio GENIEでは、石膏でつくった丸型の石にアクリル絵の具を使ってドットで装飾をしています。 今回はマンダラストーンに欠かせない材料である「石膏」についてちょっと掘り下げてみようとおもいます。 「難しそ... 2021.03.27 ドットアート
ドットアート 『手回しろくろmini』を使って快適にマンダラストーンにペイントする ろくろといえば陶芸で使うというイメージがありますが、マンダラストーンを作るときに便利なのでは? とおもっていたので、使ってみることにしました。 「手回しろくろmini」の仕様 素材:プラスチック 直径:11cm 厚み:... 2021.01.25 ドットアート
ドットアート マンダラドットツール15点道具セット(マンダラアートキット)入荷のお知らせ 曼荼羅ストーンに最適な「マンダラドットツール 15点道具セット(マンダラアートキット)」が入荷しました。 全部で15点ものツールをまとめたお得なセットです。 仕様 アクリルドット棒 8本のアクリル棒が入っています。 キャン... 2021.01.09 ドットアート
ドットアート ガラスなどの異素材に描きたいときはペベオの絵の具がオススメ 以前、ブログでガラスや陶器にオススメの絵の具をご紹介しました。 そのときにご紹介した絵の具は「ポーセレン150」という陶磁器用の水性アクリル絵の具で、描いたあとにオーブンで焼きつけることで定着し、水洗いをしても色落ちすることがなく、マ... 2020.11.02 ドットアート