Amazonでお買い物はこちら≫
おうち時間

空き瓶リメイク・ガラスボトルに絵の具で装飾(ドット)模様をデコってみた!

筆洗いバケツのかわりに使っている小瓶ですが、だいぶ年季が入ってきたのでそろそろ替え時だなぁ、とおもっていて用意をしていた新たな瓶。 せっかくなので、側面にペイントをしてみることにしてみました。 ドットマンダラは、あらゆるところに...
美容と健康

ブログを始めた理由~きっかけは難病と入院生活

わたしと長男には、表面上ではわかりずらい指定難病があります。 といっても普段は普通に生活していますし、健康そのもの。 今は治療も進んでいますのでご心配なく! ということで、改めてブログに書いてみることにしました。 こ...
リターンバイク

わたしの愛車バイク遍歴~ブランクからのリターン

バイクの免許を取得したのは23歳のときです。 バイク免許を取ろうと思ったきっかけは当時おしゃれなバイカー雑誌「STREET BIKER’S」通称「ストバイ」の女性ライダーをみてかっこいい!とおもったからです。 無趣味で何かをはじ...
画材

「ドットマンダラ・ストーンアート講座」で使用する材料

「アクリル絵の具で描くドットマンダラ・ストーンアート」レッスンで準備しておきたいものをまとめています。 ※材料や道具は全く同じものでないといけないということはありませんのでお手持ちのもので構いません。 キ...
ドットアート

アクリル絵の具で描くドットマンダラ・ストーンアート講座

このコースではドットで描くマンダラストーンをつくるための基礎が学べる講座です。 基本的なステップを学び必要な技術を身に着けることができます。 ドットで描くマンダラストーン ドットで描くマンダラとは一点ずつ描く点描方を用...
ドットアート

「匠の創庫」(東邦ガス株式会社様)にて手描きドットアートのリメイク鉢セット出品

2024年5月1日〜1ヶ月間にわたり東邦ガス株式会社様が運営する「匠の創庫」という企画でGENIEのリメイク鉢セットを販売させて頂くことになりました。 匠の創庫 「匠の創庫」では日々の暮らしがより心地よく快適に過ごせるようにと、作家さん...
画材

高速硬化レジン液とドットペンでドット柄アクセサリー作り【使用した材料や道具】

レジン液を使って、ドット柄のアクセサリーを作ってみました。 使用したレジンは安くて大容量・高品質のBUTIRESINです。 レジンでアクセサリーを作ってみたいけれど作り方がわからないし難しそう 材料は何を揃えたらよいかわか...
ドットアート

超オススメ!低価格・高品質・大容量レジン液【BUTIRESIN】クーポン使ってお得にゲットしよう

レジン液を使って大人カワイイ♡ドット柄アクセサリーを作ってみました。 春っぽさを感じられるようなピアスがいいな♪とイメージをしながら作りました。 この投稿をInstag...
おうち時間

子供部屋のぬいぐるみを収納したい!壁かけマクラメハンモックの作り方

こんにちは。GENIEです。 子供部屋に大量にあふれているぬいぐるみ。 ゲームセンターでゲットしたものや、お土産で購入したもの。 小さいものから大きなものまで、すべて大事にしているので、捨てようにも捨てられない。 増...
ドットアート

【北欧スタイル】赤×ピンクカラーで作る可愛い編み目柄のリメイク鉢作り

赤×ピンクカラーで作る可愛い編み目柄のリメイク鉢をつくりました。 ドットマンダラアートを応用した作品になります。 \ドットマンダラアートを初めたい!という方/ 使用した基本的な道具 ・ドット棒(ドットスティック) ...