Amazonでお買い物はこちら≫
画材

木製の円形板(曼荼羅ボード)とアクリル絵の具でおしゃれな幾何学模様を描く

今回は、10センチほどの木製マンダラボードでドットペイントをしてみました。 コンパクトなサイズで、短時間で簡単に楽しめます。 今回使用した道具は、シンプルな曼荼羅模様が印字されている木製ボードです。 下描きが不要でそのまま...
ドットアート

日常にアートを取り入れて心を整える。マインドフルアートでストレスフリーな毎日を

どうも最近心身のバランスがよくない。 なんだかモヤモヤするけど、どうしたもんだろう。 そんな時におすすめしたいのが、アートを通して心を整える「マインドフルアート」 わたしが普段ほぼ毎日絵の具を手に取り、ひたすら無心でドットする...
おうち時間

多肉植物にピッタリ!完全カスタムオーダー|ドットペイントで彩るおしゃれなシリンダー型植木鉢

制作のご依頼を頂き完全カスタムオーダーのシリンダー型の植木鉢をおつくりさせていただきました。 ご依頼主様は、多肉植物の寄せ植え教室をされているhidehidekosさんです。 昨年の12月初旬にインスタグラムのDMにて、2月に開...
ドットアート

【ドットマンダラアート】オンラインワークショップについて

Dotting Studio GENIEのYOUTUBEにて、ドットマンダラアート・オンラインワークショップをはじめます。 興味があるけど一人でやるのは不安 道具はあるけどなかなか一人だと進まない うまくなるコツが知り...
ドットアート

「幸せホルモン」とは?毎日をハッピーにするカギ【マンダラストーンアート】

忙しい毎日の中で、ちょっとしたことでイライラしたり落ち込んだりするときってありますよね。 私たちの体の中には幸福感やリラックスをもたらす「幸せホルモン」というものが存在しています。 幸せホルモンを上手く活用すれば、毎日がもっと楽...
おうち時間

緑色を見る効果とは?心と体に優しい色の魅力🌿

緑色は自然を象徴する色であり、見るだけで私たちの心と体にさまざまな良い影響を与えてくれます。 普段の生活の中で意識的に緑を取り入れるだけで、日々のストレスや疲れが軽減されるかもしれません。 心を落ち着けるリラックスカラー ...
ドットアート

GENIE公式LINE【ドットマンダラアート】に関する濃厚な情報をお届け

今まで知らなかったお得な情報、最新のお知らせ、特別なキャンペーンなどなど… GENIEのLINE公式アカウントに登録すると、ドットマンダラアートに関する情報を受け取ることができます。 GENIEの公式LINEにご登録すると ・...
ドットアート

ドットマンダラアートの効果や特徴・描写方法まとめ

Dotting Studio GENIEでは、ドットマンダラアートの技法を用いて日々の暮らしが明るく彩り豊かになるようなものを制作(ペイント)販売をしています。 ドットマンダラとは? ドットマンダラとは、ドットを組み合わ...
おうち時間

アラジンストーブ初めてのマイカ(雲母)交換

マイカを一度も交換せずに10年以上アラジンストーブを使っていました。 芯交換のときに一緒に注文していたマイカも届いたので早速交換してみました。 新品のマイカ マイカとは、アラジンストーブのちょうどブルーフレームが見える覗き...
おうち時間

アラジンストーブの芯を交換してきれいなブルーフレームになりました

結婚し数年経った頃から使い始め、10年以上アラジンストーブを寒い冬の季節になると毎年使っています。 はじめはうーん、なんか面倒臭そうだなーと思っていましたがいざ使い始めると慣れかもしれませんがそれほど手もかからず、なにより本当に暖かい...